忍者ブログ

弱者の足掻き付属ブログ

ローグライクなロボットRPG GearHead =ギアヘッドの攻略hp弱者の足掻きhttp://gearhead.harisen.jp/index.htm 付属ブログです。 たまに書くかもしれないのでブログにしました。

ギアヘッド1が久々に更新!!(GearHead1)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

ギアヘッド1が久々に更新!!(GearHead1)

ギアヘッド1が久々に更新!!
驚きですね、個人的にはもう復活しないと思ってた作者ブログが復活してまさかのGH1更新
もう次のゲームかGH2,GH3、に行くんだと思ってました

ところで久々に開幕直後寺院に行ったんですがイーシャー寺院入手条件は悪辣でないことですね、善行積んでから再度訪問。
その後バッシャーに追いかけられてナイフで切り刻まれました、反撃なんて何も当たりませんとも、せめて他のSF1を倒した後なら小型オートキャノン積んでたんですけどね、無理ゲーつか運ゲーですわw

あと戦闘から帰ってきたらガーディアンが死んでた、あいかわずジェットパック。治療したら復活したけどこいつ何時死んでたんだろ?メッセージ見てないから戦闘前に死んで死体だけ残ってた?仲間になるキャラだから?

ではさっそく
GearHead12xxI18Nのプレイ感想
※arena.cfgが効いてないので半分その感想になってるけど

・カラフル過ぎてちかちかする
・透過した壁の裏に誰かいるけど見辛い
・左上マップが表示されないので街中やダンジョンでどこにいるのかわからない
・町で個人の名前が表示されないので誰が誰だかわからない
・むしろ自分がどれか迷う
・名前がわからないので噂を聞いてもその人が誰なのか探せない、うかつにメインプロットがらみや孤島の宗教プロットに話しかけてプロット開始されても困るから
・遠くにいる人に話しかけても電話になってくれない
・ベーシックで作ったキャラ相変わらず辛いw
・グラフィックが増えた、かなりうまい、特にジジババ
・VIKKIさんの顔グラ固定じゃない
・MEGIさん44歳がロリナース
・人でもメックでも装備するときに現在の装備が表示されずに装備されるので面倒
・メックを狙撃したときに部位を選ぼうとすると右上ウインドウが自メックのデータになってどこを狙うのかわかりにくい
・とりあえずironwindプロット見てみたいな
・考古学者から@の先祖の土地に話し合いに行ってほしいというプロットが話し合いに行くを選択するが実際には行かず考古学者が単に消えるバグ。電話したら出たがもう交渉は済んで占拠者(?)は出て行ったことになっていた

名前表示が無いことはGH2電話システムだったら多少はリカバーできるのかもしれないけどそうすると電話に頼りすぎる
こういったゲームでよくあるミスなんだけど通信が発達するとフィールド(MAP)の意味が薄れてゲームの没入感が薄れるんだよね、ゲームだからこそフィールドうろうろするアナログ感覚って本当に重要
あとの事はまあ、あれだ、今までの日本語版cfgが秀逸すぎる。かゆいところに手が届くんだ
PR

コメント

プロフィール

HN:
弱あが
性別:
非公開

カテゴリー

P R